災害時において情報を的確につかむことは必要不可⽋です。例えば⼈命にかかわる場合、救助班をどれだけの規模編成し、どのエリアを優先し、派遣するかなど判断を⾏うには正確な情報を得る必要があります。そんな折、特定の通信キャリアの通信時障害によって状況が把握できなかった場合、正しい判断、指⽰はできるのでしょうか。
Cloud
SIMの特⻑のひとつはマルチキャリア対応です。通信キャリアのSIM情報を横断することができ、特定通信キャリアで通信障害があった場合でも、接続可能な別の通信キャリアに接続先を変えることが可能です。
近年、⾏政や企業のBCP・災害時緊急⽤バックアップ回線として、Cloud SIMに対する関⼼が⾼まっております。
マルチキャリアに対応した通信環境を常時利⽤でき、システム側で回線を冗⻑化しているのと同等なので、カバーエリアの広さだけでなく、安定的な通信環境の維持にも役⽴ちます。
※特定キャリアで通信障害が発⽣した場合でも、別のキャリアのネットワークに接続できるため、災害緊急時の通信インフラ確保⽬的、企業や市区町村でBCP対策として、契約いただく事例があります。
発生時期 | 2018年12月6日 | 2021年10月14日~15日 | 2022年7月2日~5日 | 2022年7月7日 |
---|---|---|---|---|
対象キャリア | SoftBank | NTT docomo | KDDI(au/UQ/POVO) | NTT docomo(5G) |
影響期間 | 4時間半 | 29時間 | 86時間 | 1時間10分 |
影響人数 | 3,060万人 | 1,290万人 | 3,915万回線 | 高速大容量の第5世代(5G)を契約する一部の利用者 |
障害内容 | 音声・データ通信使用不可 | 音声・データ通信使用不可・つながりにくい | au携帯電話サービス(音声・データ通信)が利用しづらい状況 | 一時データ通信が利用しづらくなった <北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、富山、石川、福井、愛知、岐阜、三重、静岡の14道県> |
マルチキャリアに対応した通信環境を常時利用でき、システム側で回線を冗長化しているのと同等なので、カバーエリアの広さだけでなく安定的な通信環境の維持にも役立ちます。
※特定キャリアで通信障害が発生した場合でも別のキャリアのネットワークに接続できるため災害緊急時の通信インフラ確保目的として企業や市区町村でBCP対策として契約いただく事例があります。
端末の位置情報を元に通信状態の良いSIM情報に自動接続します。
※世界130か国以上の国と地域に対応。トランジット先や周遊(複数国)される場合でも対応国のプランを購入いただくだけで通信が利用可能。
基本料金 0 円プラン(2段階定額) | |||
---|---|---|---|
国内定額プラン | 1日利用の料金 | 月額最大上限金額 | 通信速度 |
3GB/日 | 400円 | 5,500円 | 【受信時】 最大150Mbps 【送信時】 最大50Mbps |
4GB/日 | 500円 | 5,500円 | |
![]() |
600円 | 5,500円 |
基本料金 | 1日利用の料金 | 月額最大上限金額 | データ制限 | 契約期間 |
---|---|---|---|---|
0円 | 600円/日 | 5,500円/月 | 5GB/日 | なし |
1日間 | 2日間 | 3日間 | 4日間 | ~ | 9日間 | 10日間 | 11日間 | 12日間 | 13日間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
600円 | 1,200円 | 1,800円 | 2,400円 | ~ | 5,400円 | 5,500円 | 5,500円 | 5,500円 | 5,500円 |
基本料金 定額プラン(毎月定額) | |||
---|---|---|---|
国内定額プラン | 月額利用料 | 契約期間 | 通信速度 |
10GB/月 | 2,000円 | 12ヵ月 | 【受信時】 最大150Mbps 【送信時】 最大50Mbps |
20GB/月 | 2,500円 | ||
30GB/月 | 3,000円 | ||
50GB/月 | 3,500円 | ||
100GB/月 | 4,500円 |
サイズ | 高さ | 約68.0mm |
---|---|---|
幅 | 約126.1mm | |
厚さ | 約12.1mm |
バッテリー | 容量 | 3,000mAh |
---|---|---|
連続待受時間 | 4G(LTE) : 26時間 | |
連続通信時間 | 4G(LTE) : 13時間 |
まずはお気軽にお問合せください。
フォームを送信いただけましたら、
折り返しご連絡いたします。
●は必須項目です
当社は、「お問い合わせ」フォームにご入力頂いた個人情報について、以下の定めに従い取扱います。
コムテックサービス株式会社
当社は個人情報保護の統括責任者として個人情報保護総括責任者を設置し、個人情報保護総括責任者の管理のもと、個人情報の適切な取扱いを実施いたします。
個人情報保護総括責任者:村橋 成章(TEL:072-744-1388)
頂いたお問い合わせに対して応じるため
当社は、「お問い合わせ」フォームにご入力頂いた個人情報を上記利用目的の範囲内で正確・最新の内容に保つように努め、不正なアクセス、改ざん、漏えい等から守るため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
当社は、以下のいずれかに該当する場合を除き、「お問い合わせ」フォームにご入力頂いた個人情報を第三者に提供することはありません。
「お問い合わせ」フォームにご入力頂いた個人情報を委託先に預託する場合、委託先に対し、適切な取扱い及び保護を行わせ、第三者への開示・提供、及び上記の目的以外に利用することを禁止します。
「お問い合わせ」フォーム内の各項目への入力についてはご本人様の任意となりますが、ご入力頂かない場合、頂いたお問合せに対してご対応することができなくなる場合があります。
「お問い合わせ」フォームにご入力を頂いた個人情報については、以下に示す開示等を請求することができます。
保有個人情報に対する開示等の申し出は、下記までご連絡をお願いします。
【相談窓口担当 TEL:072-744-1388】
「お問い合わせ」フォームは、お客様へ最適なサービスの提供のためにクッキー(Cookie)を使用しています。このクッキー(Cookie)から、個人情報を特定できるような情報を得ることはありません。